白鳥大橋
室蘭市


室蘭港の入口にかかり、絵鞆半島先端の祝津地区と対岸の陣屋地区を結ぶ橋。平成10年に開通した東日本で最大の吊橋で、名前の由来は室蘭港の別名「白鳥湾」からきている。まるでレインボーブリッジのような大規模な橋梁が無料で開放されるのは全国的には異例である。 室蘭岳を背景に白鳥大橋が望め、季節によって色調が変わる雄大な自然の背景は白鳥大橋をより一層引き立てる。夜間はイルミネーションとライトアップで彩られた白鳥大橋とJX日鉱日石エネルギー株式会社室蘭製造所の灯りのコラボレーションを楽しむことができ、室蘭夜景の大きな見所の一つとなっている。全長1380mの橋は220個の電球で飾られており、工場の夜景をバックに優雅な姿で輝いている。ちなみに橋をライトアップする電力は風力発電でまかなわれており、ナイトクルージングでは、下から橋を見上げる迫力の風景も楽しめる。また、近くには道の駅や水族館、マリーナ、温泉などがある。 劇場版『名探偵コナン 銀翼の奇術師』にも登場した。平成25年10月「日本夜景遺産(自然夜景遺産)」に選定(日本夜景遺産事務局)「カップルで白鳥大橋を渡ると結ばれる」という縁結びの噂もある。

室蘭市内ビュースポット

◆白鳥湾展望台 住所室蘭市崎守町17番地 夕暮れ時には白鳥大橋が赤く染まり、眼下にはJX日鉱日石エネルギー株式会社室蘭製造所の保安灯とライトアップされた集合煙突も望める夜景スポットとしても人気。 探偵はBARにいる2で撮影に使われた工場夜景はこの先で撮影された。

◆八丁平展望台
 
住所室蘭市八丁平1丁目 橋を西に望む住宅街にある小さな展望広場。夕日が美しく、大黒島が橋の桁下中央に入る景観美を望むことができる。

◆祝津公園展望台
 
住所室蘭市祝津町3丁目 室蘭岳を背景に白鳥大橋を望むことができる。季節によって色調が変わる雄大な自然の背景は白鳥大橋をより一層引き立てており、夜間はイルミネーションとライトアップで彩られた白鳥大橋とJX日鉱日石エネルギー株式会社室蘭製造所の灯りのコラボレーションを楽しむことができる。

◆潮見公園展望台

住所室蘭市みゆき町3丁目 観光道路の入り口にあり、観光道路を進んだ先には地球岬やトッカリショなどの室蘭を代表する観光地がある。夜には、「鉄のまち室蘭」を象徴する製鉄所と輪西町のまち灯りの奥に白鳥大橋のイルミネーションとライトアップを眺めることができる。

◆測量山展望台
  v住所室蘭市清水町1丁目 測量山展望台からは360度の大パノラマを楽しむことができる。晴れて空気が澄んでいる日中は、白鳥大橋と工場群の背景に、羊蹄山を望むことができ、夜は白鳥大橋のイルミネーション・ライトアップと室蘭港を取り囲む工場群の灯り、それらが映り込む海面を一望することができ、室蘭を代表する夜景スポットとなっている。

◆白鳥大橋展望台
 
住所室蘭市祝津町1丁目 白鳥大橋から最も近く、橋のライトアップや工場群が間近に迫るビュースポット。美しい橋のイルミネーションを目線と同じ高さで眺めることができる。


名称白鳥大橋営業時間
住所室蘭市定休日
お問合せ0143-23-0102(一社)室蘭観光協会 URL
備考

※店舗は臨時休業等の場もありますので、お出かけの際は事前にご確認いただくことをおすすめします。